デジタルアーカイブ

閲覧室の利用

※利用は予約制です。詳細は開室カレンダーをご覧ください。


利用資格

学生・研究者・能楽関係者に限らず、どなたでも閲覧できます。
初めての利用には紹介状が必要です。学生の場合は指導教授(またはそれに代わるべき人・機関の)それ以外の方は研究者または公的機関(図書館等)の紹介状をお持ちください。

閲覧について

図書及び資料について、貸し出しやレファレンス業務は行っておりませんので、ご利用の際は予めご了承ください。
グループ等で一度に利用する場合は、事前にご連絡ください。
開架及び閉架の資料が閲覧可能です。閲覧方法は以下のとおりです。
<開架>事前申請の必要はありません。
<閉架>「希望資料名」・「請求番号」・「来室日時」を必ず利用希望日の一週間前までにFAXにてご連絡ください。

複写について

開架図書・雑誌・紙焼写真の一部は、コピー複写ができます(貴重書・写本・版本のコピーはできません)。
コピー機料金は、モノクロ1枚10円・カラー1枚50円です。現金にてお支払いください。
※資料のコピーではなく撮影(資料撮影や文献用紙焼写真)を希望される方は、別に規定がありますので係員にお尋ねください。

その他・諸注意

入室者は来訪者名簿に氏名等を記入し、参考書・ノート・筆記用具以外の荷物はロッカーに入れてください。鉛筆以外の筆記用具の使用はご遠慮ください。
閲覧は閲覧室で行い、許可なく資料を閲覧室から持ち出すことは禁止します。
        
閲覧室での飲食・喫煙はお断りします。資料・図書は閉室10分前までに、定められた書架に戻すか、係員へお返しください。

資料・図書は丁寧に扱ってください。万が一、汚損・破損した場合は必ず係員に申し出てください(弁償を求め、閲覧を停止することがあります)。

利用者の多寡や緊急業務などで閲覧をお断りする場合もありますので、予めご了承ください。

開室カレンダー

閲覧室は、原則として火曜日・木曜日・金曜日に開室し、大学の授業期間中の火曜日と木曜日は夜間開室を行います。ただし、大学の授業期間外はこの原則によらず、また、研究所の行事や図書整理期間その他により臨時に変更されることがあります。


<開室日(カレンダー日付枠内が青色または黄色の日)>
・利用は予約制です。
・予約は以下の時間枠で、利用は個人のみ(グループ利用不可)とします。
①(午前) 9:30~11:30
②(午後)13:00~16:00
③(夜間)16:30~19:30
※③の夜間開室はカレンダー日付枠内が青色の日のみです。
※③の夜間時間帯は閉架資料の利用はできません。
・利用希望の方は、能楽研究所までお電話で氏名と連絡先電話番号、利用希望時間帯をお伝えのうえご予約ください。(受付時間:月~金 9:00~11:30・12:30~16:00)。
・(①②の時間帯を予約する場合で)閉架図書の閲覧希望資料がある場合は必ず一週間前までに請求番号とともにご連絡ください。当日の追加請求は一切できません。
・閲覧希望資料の点数はできるだけ少なくしていただきますようお願いします。

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
             
  • ... 開室(9:30~11:30、13:00~19:30 ※閉架資料の利用は16:00まで)
  • ... 開室(9:30~11:30、13:00~16:00)
  • ... 閉室
  • 黒字の日付 ... 事務取扱時間 9:00~11:30、12:30~16:00
  • 赤字の日付 ... 休業(事務取扱なし)

アクセスマップ

〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー23階
TEL 03 ( 3264 ) 9815 / FAX 03 ( 3264 ) 9607

JR中央線、東京メトロ有楽町線・東西線・南北線
「市ヶ谷駅」または「飯田橋駅」下車、ともに徒歩10分

Googleマップを開く

所蔵資料の借用・掲載

研究所所蔵資料の刊行物掲載・番組放送や展示用に借用を希望される場合は、資料掲載・借用のための条件に同意いただいたうえ、以下のようにお手続きください。


資料掲載・借用のための条件

・資料の利用にあたっては、資料名とともに所蔵を記載してください。
・該当資料は申請以外の目的で使用しないでください。
・画像データ使用後は、必ず破棄してください。
・画像借用・掲載料は原則として有料です。
・掲載刊行物や番組DVD等を能楽研究所に1部ご寄贈ください。

手続きの流れ

1. 事前問合せ

上記の条件をご確認いただき、以下の情報とともに事前問合せをお願いします。

<事前問合せに必要な情報>
(1) 資料について

・資料名
・資料所蔵名称
・請求記号

(2) 使用目的ごとの内容

いずれの場合も、企画書等があればメールに添付してください。

a 資料掲載の場合
  掲載物内容(書名、著者名、発行所、発行予定日、発行部数、予価等)
b 資料借用・展示等の場合
  展示名称、期間、展示場所 等
c 放送等の場合
  番組名、放送日時、放送形態、再放送の有無 等

(3) 申請者情報

a 個人の場合
  氏名、住所、電話・メールアドレス等
b 団体の場合
  貴団体名、代表者名、所在地等

<事前問合せ送付先>
nohken★ml.hosei.ac.jp

※メール送付時に★を@に変更してください。


2. 研究所から回答

研究所で内容を確認のうえ、可否を回答いたします。


3. 許可の場合

研究所より申請書フォーマットをお送りしますので、申請書にご記入のうえ、返送をお願いします。研究所に申請書が到着しましたら、許可書を送付します。
その後、必要に応じて画像データや請求書等をお渡しします。