-
岩本秀清節附下懸り謡本 資料番号 : 研00017 所蔵 : 能楽研究所 解題 : 慶長十・十一年(1605・1606)筆写の金剛流謡本。筆者不明。10冊に岩本雅楽助秀清が節付をして天野与三右衛門に差し上げた旨の識語がある。岩本秀清は素人役者。詳細は能楽研究所編『蔵書目録 附解題』参照。「金春流謡本」〔研16〕と一括で鉄製の箱入。 - 1. 高砂・野の宮
- 2. なには・ていか
- 3. おひまつ・実盛
- 4. かすか龍神・三輪
- 5. 放生川・をミなへし
- 6. 羽衣・朝長
- 7. あふむ小町・通小町
- 8. かんたむ・ありとをし
- 9. 富士太鼓・かつらき
- 10. 藤戸・かきつはた
- 11. 田村・もりひさ
- 12. うのは・源氏供養
- 13. たえま・誓願寺
- 14. そとは小町・関寺小町
- 15. くれは・江口
- 16. にしきゝ・小督
- 17. 竹生嶋・三井寺
- 18. 八嶋・たゝのり
- 19. 白楽天・百まん
- 20. 夕顔・たまかつら
- 21. 敦盛・兼平
- 22. 頼政・天皷
- 23. 恒政・皇帝
- 24. 昭君・楊貴妃
- 25. 咸陽宮・張良
- 26. 山姥・松虫
- 27. 自然居士・東岸居士
- 28. 阿古木・半蔀
- 29. 吉野静・二人静
- 30. 西行桜・遊行柳
- 31. はん女・東ほく
- 32. たつ田・うねめ
- 33. 蕣・籠太鼓
- 34. をしほ・もみちかり
- 35. 仏の原・土車
- 36. 葵上・葦刈
- 37. 舟はし・黒つか
- 38. 善知鳥・ゆうれい熊坂
- 39. あたか・殺生石
- 40. 船弁慶・はしへんけい
- 41. 養老・鍾馗
- 42. 賀茂・元服曽我
- 43. 白髭・鵺
- 44. 弓八幡・井筒
- 45. 道明寺・浮舟
- 46. 融・通盛
- 47. 海士・祇王
- 48. 桜川・隅田川
- 49. 柏崎・姨捨
- 50. 道成寺・春栄